てぃーだブログ › いってきま~す 世界一周バイク旅 › サイドカー › サイドカーの収納機能

2018年12月05日

サイドカーの収納機能

サイドカーを自作したのは、
収容場所を広くし、機能的にしたかったからです

では、どの位の収納が可能なのか

まずは、前方26リットル
サイドカーの収納機能

振動防止にキャンプマットを貼る
キッチン道具や食品を収納
サイドカーの収納機能


そして後方、120リットル
工具、キャンプ用品、衣類その他いろいろ収納
サイドカーの収納機能

余ったマットを底だけに貼る
サイドカーの収納機能


座席シートの下
予備バッテリーや工具、缶詰等を収納
サイドカーの収納機能
サイドカーの収納機能
ロック
サイドカーの収納機能

座席前
地図とか、すぐに必要となる小物入れに
サイドカーの収納機能
サイドカーの収納機能



同じカテゴリー(サイドカー)の記事
海外ツーリング
海外ツーリング(2019-04-08 18:56)

オイル漏れ
オイル漏れ(2019-03-30 22:51)


Posted by onigiri at 17:21│Comments(0)サイドカー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。